1月2回目のロボット教室

カテゴリ

先週に続き、今週は1月2回目のロボット教室。1回目の作品を2週目で改造または完成です。

人力車ロボ「ウォーカーロボ」とキックロボ「シュート君」それぞれが工夫改造し、早く動く、コミカルに動く、見た目を変える、構造の原理を活かして違うものにする。様々な工夫が見え隠れします。

もちろん、いいアイデアが浮かばないことも、想定外のことが起きて、実験やレース中に部品が外れていったり、止まったりきれいな結果とは限りません。

「あーっ、もう、わからん!」と投げやりになることもあります。

改善を重ねて、面白いものができることもあります。もう一度分解して組み立てなおすこともあります。でも原因を探って、改善していく、図面や完成モデルと比べて違いとうまくいかない原因を発見する、ゴールのイメージに少しずつ近づけていく、これ全部、大人になってから必要な力です。

こんなこを楽しみながら身に付けられれば、子どもたちはどんな大人になるんでしょう?

目の前の多少の困難は、自分で原因を発見でき、必要な措置をとる。

失敗を前向きにとらえ、新たな機会として、チャレンジできる。

目指しているものに近づけるためにやり抜く力がある。

食える大人の種が間違いなく植え付けられていますよ!

レースの様子はこちらです!

泉佐野市羽倉崎の個別学習塾
セルモ 羽倉崎駅前本部教室
selmo-hagurazaki.com


〒598-0046
泉佐野市羽倉崎1-1-6 キタデビル302
TEL:072-493-3759

お問い合わせはこちら